この日記は全てノンフィクションであり、登場する人物・団体名などは全て実在のものです。
7月
7月31日(火)晴れLed Zeppelin
夕方、「ムラオ商事やひめ」さんにお邪魔してパソコンのメンテナンスをしてたらどこからか木魚みたいな音が、ポク!ポク!と聞こえ出したかと思うと、重いベースの音がボーン、ボーンと聞こえてきた。何かと思えば橋本社長が応接室でベースの練習をしてた。ポク!ポク!と鳴ってたのは小型のメトロノームだった。社長は一生懸命「My Funny Valentine」を弾いてた。
 
ボン♪ボン♪ボン♪ボン♪ボ・・・「あー!ちくしょー!」ボン♪ボン♪ボン♪ボン・・・
 
練習しながら独り言を言う社長がおもしろかった。みんな仕事しながらクスクス笑ってた。
 
「練習」
 
ままならぬ
弦の響きや
あぁちくしょう
 
7月30日(月)晴れGeorges Bizet
午前中は「中国鍼灸院」さんで鍼治療。ここに来ると寝てもとれない疲れがすっきりとれるから不思議だ。なんか爽快な気分になれた。今日は呉先生の治療で癌が小さくなったというおばちゃんが来てた。思えば呉先生とか小戸のS先生にあと3年早く出会うことができたら深見さんの治療もしてもらえたろうに・・・。出会いのタイミングだけはどうしようもない・・・。
 
ワキタ総合印刷」のワキタさんと「韓一館」さんへ。今日は店内の撮影をさせてもらった。夜のコースが気になってしょうがないから姫連れて食べに来るとしよう。夏は肉食って乗り切らねば!
 
午後から「ブライダルミュージアム ビッビ」さんでシステムのメンテナンス。そして久しぶりに早い帰宅。夜も2ホジュできた。
 
「悔恨」
 
難病を
癒す師を見て
友おもふ
早く知りなば
伝へしものをと
 
7月29日(日)晴れJean Sibelius

朝から久留米のTOTOのショールームへ。「TOTOリモデルクラブ 久留米店会」のホームページに関するプレゼンテーションをした。今まで「九州外語専門学校」でプレゼンの仕方を教えてきたけど、自分でやるのは久しぶり。今回でだいぶ内容をつめることができたのでなんとか8月中に完成が見えてきた。
 
今日は午後から「久留米市民オーケストラ サマーコンサート」に行く予定だったのでそれまでの間、読書でもしようかなとぶらぶらしてるとちょうどいい公園を見つけたのでそこで時間をつぶした。公園の前に広々と田んぼが広がっていて、とんぼがひらひらと飛んでいた。木陰に座って田んぼに流れ込む水の音や蝉の声を聞きながら宮尾登美子の作品を読んだ。う〜ん、いいねぇ。日本の夏を楽しんでるねぇ。
 
お昼は大善寺でうなぎを食べてから久留米駅に姫を迎えに行った。そしてコンサートへ。今回は無料で、司会の案内も面白くアットホームな雰囲気ですごく楽しかった。市民オーケストラというのはプロを聞きに行くほど敷居も高くなく、聞くほうもリラックスできるせいか、逆により楽しめたりするのでワシは結構こういうセミプロのコンサートは好きなのだ。曲目もクラシック以外もあったり、クラシックも聴き慣れたものが多く、そのへんに配慮が感じられた。客も家族連れが多かった。こういうこころみは子どもたちを生の音楽に触れさせるいい機会だから非常にいいと思う。ただ「古雅書店」の古賀さんが都合で演奏に参加されていなかったのが残念!
 
福岡に戻ってから藤崎商店街探検。夜は「極味や」で焼肉を食べた。伊万里牛のうまさに感動!しかもこんな値段で食べれるなんて、一般庶民には得難き名店だと思った。姫と二人で夢中で食べた。
 
帰りの車の中での会話。

姫:「知っとる?新宮と千鳥の間に新しい駅ができるとよ」
ワシ:「・・・あのぉ・・・新宮と千鳥の間にはすでに古賀というのがありますが・・・?」
姫:「新宮の次って千鳥じゃないと?え〜千鳥よぉ。その次が古賀よ」
ワシ:「賭けるか?」
姫:「なん賭けると?」
ワシ:「100円」
姫:「いいよ」
ワシ:「ナビで見せちゃるけん。じゃんじゃじゃーん。ホラ!古賀やんか」
姫:「ヤッター!100円ちょうだい。きゃははは」
ワシ:「バカとは賭けもされん」
姫:「今日髪がぼさぼさやね。ラーメンの林さんみたいや」
ワシ:「それ言うなら小池さんやろうが。もーわけわからん」
姫:「きゃははは!」

「夏の声」
 
蝉の声
田に流れいる
水の音
木陰に座して
夏と語らう
 

7月28日(土)晴れなし
今日も昼飯抜きげな。今週ちゃんと昼飯食べたの火曜日だけ。そりゃ痩せるよな。
 
午前中、「太田鈑金」さんと「オアシス珈琲」さん、午後から「ムラオ商事やひめ」さん、「粕屋のお客さん」、「ブライダルミュージアム ビッビ」さんとまわった。猛暑に負けてはいられない。
 
ムラオ商事やひめ」さんに行って駐車場に車を止めた時に、頭にタオルで鉢巻をしてどこかに夕涼みに出かける途中のようなおじさんが事務所に入っていくのが見えたから「あんな恰好で事務所に来るのは誰かいな?」と思ったら橋本社長だった。
 
橋本社長:「先生、毎日暑いね」
ワシ:「暑いすねー」
橋本社長:「おれさ、こっちの目がさ、急に見えなくなっちゃったんだよ」
ワシ:「え!大丈夫ですか?」
橋本社長:「見えなくなったっていうかさ、朝起きたらさ、目の前に髪の毛がかかってると思ってさ、はらうんだけどとれないんだよ。慌てて病院に行ったららさ、網膜はく離だって」
ワシ:「で?治療して治ったんですか?」
橋本社長:「治らないって」
ワシ:「じゃぁ今もまだ目の前に髪の毛みたいなのがかかってるんですか?」
橋本社長:「あるんだよ」
ワシ:「原因は何なんですか?」
橋本社長:「老化だって言われちゃったよ。なーんでも老化で片付けられっちまうんだからなぁ。まいったよ。それとさ、目を閉じるとさ、こうなんか、はしっこのほうで花火が上がってんだよ」」
ワシ:「それって大丈夫なんですか?」
橋本社長:「医者は花火のことは言わなかったからなぁ。なんかはしのほうでチカチカしてんだよ。まぁこれで今年は花火見に行かなくてもよくなったけどさ(笑)」
 
そんな社長が今読んでる本は石原慎太郎の「老いてこそ人生」。
 
「麦藁」
 
稲をみる
人の麦藁
見え隠れ
青田の先に
夏のまん中
 
7月27日(金)晴れSantana
早朝から町の健康診断へ。気休め的なものかもしれんけど毎年一応受けてる。今年はおもろい変化があった。なんと身長が伸びてた。そんなアホな。体重は2キロ減ってた。たまたまダイエット中だったからだけど係りの人がそれを見て、「1年で2キロくらいの減量が一番いいですよ。これからも続けてがんばって下さい!」と励まされた。いやもうこれ以上は減らせません。体力が落ちてしまう。
 
システムハウス」さん、「小笠原」さん、「質みよし」さんとまわって帰宅。今日はお昼に初めてのパン屋にトライしたけどこれが失敗!まずかったけど体力維持のために無理やり食べた。うぇ〜。
 
姫は昨日からビリーに志願入隊したらしい。それも夜中の12時に。そして今夜も1階でせっせとやってた。頑張れよ。御国の為に立派に務めあげて来い。あーなんかワシにも召集令状が来そうな気配・・・。
 
「とんぼ」
 
われひとり
とんぼをよける
田舎道
 
7月26日(木)晴れ小野リサ
すごい暑さになってきた。これぞ夏だ。暑さに負けずに今日も「ワキタ総合印刷」さん、「ヘアーショップ ムーヴ」さん、「吉村運輸」さん、「雷山千如寺」さんとまわった。
 
吉村運輸」さんでは社長も奥さんもお出かけ。アホ蔵さんも班長さんもコジローさんもみんなみんな出動。ということでワシ一人留守番。いつも大賑わいの会社がしーんとしてると寂しいもんだ。つわものどもが夢のあとって感じ。
 
雷山千如寺」さんでは和尚さんと奥さんそろってエクセル講習。しかしいつも仲がいいお二人。わいわい言いながら習う姿をビデオに撮って流したいくらい仲がいい。
今日は終わってから和尚さんと「亀宝寿司」に行った。んまかったー。和尚さんはワシが先週読んだ「反転」をしっかり買ってたのでその話をしながら寿司をつまんだ。
 
「住職」
 
いかにせば
体得されん
住職の
泰然自若
そよと動かず
 
7月25日(水)晴れなし

夕べせっせと作ったのはシーフードカレー。ワシとしてはかなり凝って作ったつもりだったがイマイチ味に深みがなかったので、今朝姫に味見してもらった。「ナンプラーをちょっと入れるといいかも」と姫はナンプラーを鍋の中に数滴落とした。そして自分で味見して「うん。おいしくなった」というから、マジかよと思いながら味見してみたらウマイし。さっきまでとは違う料理みたいに急にうまくなった。まさにマジシャン!しかしなんでナンプラーとか思いつくかなぁ。ワシだったらカレー粉足してたかもしれん。
 
駅前のYさんの豪華客船の旅の写真を見せてもらった。優雅な世界だ・・・ワシも六十代になったらそういう旅をしてみたいかも。
 
「新郷商会」さん、「三開発」さん、「オアシス珈琲」さん、「アルファホーム」さんとお決まりのコースをまわって、帰りにちょっとヨドバシで買物してから帰宅。そして夜はドキドキのシーフードカレー。結構うまくなってたからホッとした。ナンプラー入れなかったらきっと間の抜けた味になってたな。姫ススニム!マングッカオムニダ・・・。
 
「せみ」
 
しとねで聞く
あぶらぜみはや
一仕事
 

7月24日(火)晴れFranz Liszt
洗車は、スタンドで1回、自分で2回、のペースでやる。スタンドでやる時は上手下手があるので要注意。那珂川に上手なスタンドがあるのでいつも火曜日の「ウイルホーム」さんの時に朝早く出てそこでやってもらう。今日もそこで洗車した。梅雨の間全然洗ってなかったのでなんかすごいスッキリ。ピカピカになった。やっぱりここは上手やなぁ。
 
ウイルホーム」の社長はダイエットに成功した。2年ぐらいかけてゆっくり5キロ落としたそうな。それぐらいゆっくりだとリバウンドもしないやろう。そういえば社長お菓子食べなくなったし。健康的な痩せ方や。
 
お昼に「若菜」に行ったら新メニューの親子丼が登場してた。大将が「是非、感想を聞かせて下さい」というので食べてみたら・・・ビックリ!あの京都で食べた親子丼に似てた。薄味でめちゃめちゃおいしかった。調味料をほとんど使ってないそうな。どんなテクニックが隠されているのだろうか?あぁそれにしてもうまかった。

住まいのイシダ」のYさんがあと1週間で産休に入る。仲良くして頂いたのでサビシイ・・・。今大急ぎで新人のFさんに引き継ぎ中。Yさん!産んだら帰って来て下さいよ〜。
 
東部ハウジング」さんで社長がお中元でもらったというマンゴージュースを入れてくれた。それも大きなコップにかなりたくさん。
 
社長:「しんぐさん、ちょっとこれ飲んでみて。マンゴージュースげな。4倍に薄めないけんけ、いっぱいになった」
ワシ:「ありがとうございます」
社長:「どんな?私はあんまりおいしいては思わんのやけど、N島君はおいしいて言いよったけど」
ワシ:「・・・・・・」
社長:「A貞君も飲んでみて。これ高いらしいよ。高級品よ。どう?おいしい?」
A貞さん:「・・・・・・」
社長:「よぉーっと混ぜてね。薄めとるけん」
A貞さん:「あのぉ・・・社長・・・薄くないですか?」
社長:「薄い?しんぐさん薄い?」
ワシ:「・・・薄いですね」
社長:「あれ?」
 社長が給湯室に戻った合間にA貞さんが瓶を調べてみた。
A貞さん:「しんぐさん、どこにも薄めろって書いてないですよね?」
ワシ:「書いてませんね・・・」
A貞さん:「ちょっと薄めずに飲んでみます」
ワシ:「・・・どうですか?」
A貞さん:「うまいです」
 二人で大爆笑。
A貞さん:「社長!これ薄めずに飲むやつですよ」
社長:「えー!そうやと?どうりであんまりおいしくないと思った。でもN島君はおいしいて言ったよ」
A貞さん:「社長、薄めるって何に書いてあったんですか?」
社長:「一緒に黒酢が入っとったんやけどそっちと間違えたかもしれん」
ワシ:「あ、それには薄めるように書いてありますね(笑)」
A貞さん:「しんぐさんいいネタができましたね!(笑)」
ワシ:「できました!」
社長:「おかしいねぇ。N島君はおいしいて言ったよ」

田中木材」さんにお邪魔してホームページに使う会社の写真を撮影した。教室かなんかやるのにちょうどいい感じのユニットハウスがあった。値段を聞いて安いのにビックリ。土地さえあれば、家賃払ってテナントに入るよりこれ買ったほうがいいかもと思った。終わってから少し社長ご夫妻とお話してから帰った。
 

 
夜はずっと料理してた。明日のえしぇ蔵クッキングの仕込み。なんかイマイチ味に奥行きがないんだよなぁ。どっかで間違えたかな?
 
「マンゴージュース」
 
薄めずに
マンゴージュースも
人生も
 
7月23日(月)晴れThe Who

星香園」の牛島さんは先月あるものを導入された。それがこのソフトクリームメーカー。
 

 
ところがここに想定外の事実が発覚!なんと牛島さんは・・・・・・うまくソフトクリームを巻けなかった。
そこで考えた牛島さん・・・
 

 
お客さんに自分で巻かせることにしたそうな。なるほど。
 
星野村のお茶の葉で紅茶を作ってみられたそうな。香りは確かに紅茶だった。秋から販売開始予定。
 

ワシ:「牛島さん、一番高いのって霧立山ですか?」
牛島さん:「そうです」
ワシ:「うまいですか?」
牛島さん:「うまいです。これはもう最高ですね。5,000円くらいは払ってもらってもいいって思ってます。淹れてみましょうか?」
 玉露の霧立山登場。
ワシ:「うわ!めっちゃうまいすね」
牛島さん:「だいぶ前に関西の人から電話で注文があったんですよ。一番高いのくれ、て言われて、これを勧めたら、そんな安いのじゃなくてもっと高いのくれ、て言われたんですけどこれしかないって言ったら、じゃぁそれでいいて言われて送ったんですよ」
ワシ:「それが霧立山?」
牛島さん:「そうです。今3,150円ですけど、当時まだ2,500円くらいやったんですよ」
ワシ:「で?送ったら何て言ってました?」
牛島さん:「後から電話かかってきて、いつも6,000円くらいのを飲みよるけどそれよりも全然うまいって」
ワシ:「おー!さすが。確かにこれはうまいですもん」

でも飲み方を間違えたら台無し。水は軟水で、葉を多めに、60度くらいで。
 

 
今日は早朝の「コスモ不動産」さんから始まり、運転しながらパン食べて星野村の「星香園」さん、八女の「江田建設」さん、久留米の「尾道屋」さんを訪問、そして高速で戻ってきて「粕屋のお客さん」へ。暑さと昼飯が少なかったせいか、精魂尽き果てたように疲れた。
終わってから「粕屋のお客さん」と食事に行った。「mishima」が休みだったので、ワシが「ここにしましょう」と言って入った店が・・・・・・おいしくないんだなこれが。店を出る時二人とも笑ってしまった。社長が、「いやぁ、今日の日記は楽しみだなぁ」と言ってた。社長、スイマセン!
 
「霧立山」
 
せみしぐれ
霧立山の
甘さかな
 

7月22日(日)曇りのち晴れMurray Perahia
姫の長所の一つ。チャレンジ精神が旺盛なこと。今までほんとにいろんなことにチャレンジなさっておられるお姫様なのだ。
そして先日、家に帰って来たらこんなものが置いてあった・・・
 
ビリーズブートキャンプ。
 
おいおい。
やるんですか、やっぱり・・・やるかなぁとは思ったけど・・・地獄の一週間、ワシもやってみるかなぁ。今でも腹筋はかすかに割れてるけど、これをやればくっきり割れるかな?
 
今日はM島さん宅にお邪魔した後、「ル・シュクル」さんへ。桃のタルトがめっちゃうまそーだった。だがダイエット中の身。ぐぐっと我慢。
 

 
いつもながら淡々とケーキを作り続ける林田さんと、笑ってばっかりの奥さんだった。それにしてもなんで奥さん毎回毎回ワシの顔見ただけで笑う?せめてボケかますまで待って下さいな。奥さん曰く、「ちょっとタイミングがずれてるところがおかしい」らしい。ワシずれてるの?知らんかった・・・。
 
雨のせいでもうかなり長いこと走ってないから今日は久しぶりに長谷ダムを走った。風が気持ちよくて体力は全然大丈夫だったけど、家を出る時に食べたおにぎりが消化しきれてなかったみたいで胃が痛くなって1周で断念。情けない。でも帰宅して体重測ったら63.5キロになってた。嬉しいかも。
そういえば長谷ダムにあんなにたくさん水があるのを久しぶりに見た。だいぶ降ったからなぁ。
 
「ひぐらし」
 
ひぐらしの
声いざなえる
幼少の
夏のおもひで
ただうつくしく
 
7月21日(土)曇りなし
土曜日お決まりのコース、「太田鈑金」さん、「オアシス珈琲」さん、「日栄」さんが終わった後、久留米のTOTOのショールームにお邪魔した。ここで「TOTOリモデルクラブ久留米店会」のホームページの打ち合わせ。担当のM社長がお客さんにつかまったのでワシはパソコンで仕事しながら待ったがそれでも退屈だったのでショールームの中をぷらぷら。風呂やキッチン、トイレの新商品がいろいろあった。しかしすごいもんだ。機能性だけじゃなく省エネや手入れのしやすさまでとことん考慮されている。見てて飽きなかった。
まだまだ接客に時間がかかりそうだったのでちょっと外出。1件取材してまた戻ってきた。接客がまだ終わってなかったので今度は読書。読みかけてた本読み終わってしまった。ようやく夕方になって打ち合わせ。なんかかなり長いことショールームにいたような気がする。
これから久留米に来ることが増えるから久留米の飲食店を開拓しなければ!
 
「筑後川」
 
筑後川
ただ音もなく
悠々と
 
7月20日(金)雨Yes
また雨。まだ梅雨明けせんとかいな?
 
システムハウス」さん、「小笠原」さんとまわって、次に飯塚に向かうために都市高速に乗ったら・・・なんと事故渋滞。下りても遅刻、待ってても遅刻、それなら辛抱強く待つかと決めて、ノロノロ運転の末、ようやく事故現場を通過。さぁ遅れを取り戻すぞとアクセルを踏み込もうとしたら・・・今度は前にパトカー。しっかり法廷速度で走ってる。しかもそのパトカー、八木山バイパスを下りたところまでずーっと一緒。結局急げず20分ほど遅刻。
質みよし」さんでは今日は色内掛けを最初に撮った。いやぁすごいもんだ。女の人はこんな布団みたいなものを結婚式で着るわけやね。きれいやけど重いやろうなぁ。
 


「霧」
 
流れゆく
霧やはらかな
八木山に
過ぎ行く時季(とき)の
霧雨ぞ降る
 
7月19日(木)晴れYes
今日はすごい。なんかめいっぱい働いた。
 
まずは「ワキタ総合印刷」さんの芦屋の本社へ。そこでホームページリニューアルの作業を進めて、終わったらすぐに戻って来て「ヘアーショプ ムーヴ」さんへ。プログラムを1個作った。
 
そして今度は中央区へ。韓国料理の「韓一館」さんへ「ワキタ総合印刷」のワキタさんと営業に行った。ここで聞いた社長の一言が印象に残った。
「うちは絶対に質は落とせんと。質を落とすぐらいならこの商売やめたがまし」
これは食べてみなければ!と思った。もともと推薦は来てたので取材予定に入っていたからちょうどよかった。
 
終わったらまた大急ぎで「吉村運輸」さんへ。今日はアホ蔵さんがいないので班長さんとコジローさんが電話番。最初なぜか刺青の話になって、それがどうつながったのか、最後はビアガーデンの話になった。班長さんに「しんぐさん、ビアガーデン行きましょう!」と誘われた。ビアガーデンかぁ。何年行ってないやろう?10年くらいなるとかな。班長さんが最後に「しんぐさん、オーナー(奥さん)も連れて行きますから財布はいらんですよ」と言ってた。わーい!
 
お次は「ブライダルミュージアム ビッビ」さん。インターネットの接続トラブルを解決。そして最後は近所の人のパソコンのメンテをして終了。昼飯おにぎり2個だけやからへとへと・・・。
  
「伝へる人」
 
韓国の
味と文化と
心意気
つたへし人の
眼差しや熱き
 
7月18日(水)晴れLed Zeppelin
「新郷商会」の新郷社長にお借りした「ホジュン」は次に見たい人が待っているのであまりゆっくり見るわけにはいかない。最近ワシなりにハイペースで見てる。あと24話ぐらいかな?しかし韓国の大河ドラマは長いね。60回以上もよく脚本書くなぁ。
 
「三開発」さんに行ったらみんな出かけてしまって留守番頼まれてしまった。これってちょくちょくある。いろんな会社の留守番をしたことがある。留守番もサービスのうち?
 
オアシス珈琲」さんで石川社長と「マイネット」のKさんと3人で今後の作戦会議。新システムも軌道に乗ったのでこれから攻勢をかけないといけない。どんな宣伝方法がいいかいろいろ話し合った。
(今月下旬から8月末までお得なキャンペーンがありますよ!)
 
アルファホーム」さんでも留守番。宿題がどっさりあったのでそれを黙々とこなしていたら・・・ヤツがやってきた。いつものくーちゃん。今日は寂しいのかやたら甘えてきて仕事にならないくらいだった。しかしかわいいなぁ。
くーちゃんは夕方になると社長が散歩に連れて行かないといけない。犬みたいな猫なのだ。今日は社長がいないもんだからワシに「散歩に連れて行け!」という表情でニャーニャー言って大変だった。その後、社長が帰って来てすぐに散歩に連れて行ってもらってた。おもろい猫だ。
 
「黒猫」
 
黒猫の
甘える爪の
痛さかな
 
7月16日(月)曇りのち雨のち晴れなし
前原糸島方面土地探し&浮嶽方面開拓の一日。
まずは二丈町の土地を下見した。なかなかいいのがあったので帰りに近くの不動産屋さんに寄ることにして浮嶽方面へ。
七山村までわざわざ行ったけどお目当てのお店が休み!わーい!・・・気を取り直してまた浮嶽を越えて「ひむかの郷」で石窯ピザを食べた。これがうまいのなんのって。石窯で焼くところも見学させてもらっておもしろかった。
 

ここまで来たなら寄らなければいけないのが「おばあちゃんの店」。今日はおばあちゃん手作りのケチャップがあった。味見させてもらった瞬間、なんとも素朴な味に感動。ケチャップだけでおかずになると思った。姫は迷わずゲット。
ここには何回か来たけど、おばあちゃんに会ったのは今日が初めて。おばあちゃんの優しい笑顔が印象的だった。おばあちゃん、また来るねー。
 
お次は「浮嶽茶寮」の敷地内にある「山ぼうし」でお茶。ワシが頼んだ枇杷の形の和菓子があまりに枇杷そっくりでビックリした。最初に出て来た時に、単なる皮むいただけの枇杷が出て来たと思ってしまったくらい。しかしすごい技だ。
浮嶽茶寮」も「山ぼうし」もいろんなメディアの取材を受けてすっかり有名になって、お客さんも増えたらしい。よかったよかった。
 
 

前原の不動産屋さんで土地のことを聞いてみたらいい物件を教えてくれた。やっぱり二丈は安い。土地が決まれば一挙に移住計画進めるかな。
 
夜はなんと3ホジュ!
 
「二丈町」
 
夢を追い
土地探すかな
二丈町
 
7月15日(日)雨のち曇りElvis Presley
日曜日?知らんがな。朝からずーっと仕事。
 
まずは近所の人のパソコンのメンテナンス。それが終わるとM島さん宅へ。大変大変素晴らしいお菓子を頂いた。(M島さん、ありがとうございました!姫が大喜びでした。)
 
ブライダルミュージアム ビッビ」さんでもろもろ作業。今日は結婚式なので賑わってた。誰の結婚式でもこの雰囲気ってのはいいもんだな。
 
昼飯食う暇もなく「マツノデザイン店舗建築」さんへ。
 
セガールしゃちょー:「しんぐさん、ちょっとこれとこれをして」
ワシ:「はい」
セガールしゃちょー:「・・・・・・」
ワシ:「?・・・しゃちょー、今日は歌が出ませんね」
セガールしゃちょー:

「うん・・・上の部屋の片付けをせんといけんけん、それが頭にあるけん。あ、しんぐさん手伝ってくれん?」

ワシ:「いいですよ」
 
というわけで事務所の2階の社長室の模様替えを二人で始めた。本棚をこっち、ソファーをあっち、汗かきながら頑張った。
 
セガールしゃちょー:「机運ぶけん、引き出し全部出して」
ワシ:「はい。これ重いすね。何が入って・・・あ!ワインとか入ってるし!しかも高そーな」
セガールしゃちょー:「あ、それ俺が旅行した時買ってきたワインなんよ。なんかの時に飲もうと思っとったけど、それやるよ」
ワシ:「えー!!!こんないいワインをですか?それはちょっと申し訳ないですよ」
セガールしゃちょー:

「いいといいと。今日手伝ってくれた御礼やけ」

ワシ:「うわー、ありがとうございます!」
 
昼飯抜きで力が入らんかったのに、それから急に元気になった。
 
帰ってから裏庭の芝はぎ。ようやく終わった。後は「三開発」さんに砂利を入れてもらうだけ。
 
夜は久々の2ホジュ。
 
「風」
 
台風の
去りし夕べの
風凉し
 
7月14日(土)台風なし
朝から台風で荒れ模様の天気だから今日行くお客さんのうち何社かは休みやろうなぁと思いつつ、確認の電話をしてみたら・・・
太田鈑金」の太田さん・・・「やってますよー」
オアシス珈琲」の石川社長・・・「営業しとりますー」
「粕屋のお客さん」の社長・・・「通常どうりですよー」
雷山千如寺」の和尚さん・・・「大丈夫ですよー」
 
だ〜れも休まない。というわけで普通にフルに働いた一日やった。でもさすがに車は少なくてスイスイ移動できた。
 
途中、「緒方石油店」さんに寄って給油してもらった。なんとさおちゃまはこの天気の中、友達の結婚式に出席すると言ってた。「みんな来れるんやぁか?」と心配してた。ここでおかーさんが、「新郎新婦はものすごい船出やね。最初にこれ乗り越えちょったら後はたいがい大丈夫ばい」と言ってたのがウケた。
 
雷山千如寺」さんに行ったら門の扉が全開の状態で縛ってあった。そのほうが風が抜けていいらしい。なるほどなるほど。
 
和尚さん:「しんぐさん、今日台風に備えて事務室の雨戸を閉めたら面白いものが出てきたよ」
ワシ:「なんですか?」
和尚さん:「この雨戸はね、すごく古いんですよ。見てほら、ここ、新聞紙が貼ってあるでしょ?ここに書いてある記事がすごいよ、ほら」
ワシ:「うわー!すごい!」
 
新聞には「敵が狙ふ北九州」「米英の非人道的取扱」「廿萬の決戦勤労隊」「一切が軍需工場 総力戦体勢」というタイトルがあった。太平洋戦争中の記事のようだった。これにはビックリ。
 
ワシ:「すごいすね・・・」
和尚さん:「いいネタができたでしょ?ははは」
ワシ:「この建物は築何年ですか?」
和尚さん:「ここの部分は100年以上にはなりますね。江戸時代末期に火事で焼けたという記録があるのでそれ以後のはずですから」
ワシ:「じゃぁこれぐらいのがあってもおかしくないですね。しかし時代を感じますねぇ」

なんだかこういうのを見ると本や映画で戦争を知るよりももっと直に「あぁ先祖は戦争したんだなぁ」というのを感じることができると思う。なんかちょっとしみじみ・・・。
 
「古新聞」
 
過ぎし日の
悲しみ語る
古新聞
 
7月13日(金)雨なし
今日はちょいと変則スケジュールで、「システムハウス」さん、「小笠原」さんが終わった後に、くーちゃんの待つ「アルファホーム」さんへ。そして「ワキタ総合印刷」のワキタさんと画家の耀士(ようじ)さん宅を訪問した。ホームページの打ち合わせと写真撮影をした。
初めて耀士さんの絵を直接見せて頂いたけど、なんとも味のある絵に感じ入ってしまった。ワキタさんが、「なにげに飾る絵ではなくて、毎日見たくなる絵」と言ってたけど本当にそうだなと思った。見る人を慰めたり励ましたりする絵だなと思った。
打ち合わせの後は奥さんも交えて四人でお茶タイム。少ししか話せなかったけど穏やかな人柄の耀士さんを見ていると、なるほどあの絵と同じだなぁと思った。
 

最後は「ランドリー・キッチン」さんに寄ってパソコンのメンテナンス。明日台風来るんかな?
 
「心の画板」
 
筆先に
つたふ優しさ
色になり
彩増しけりな
心の画板
 
7月12日(木)晴れのち曇りのち雨小野リサ
午前中は「ワキタ総合印刷」さん、午後からは「ヘアーショップ ムーヴ」さん〜「ギャルソン」さんとまわって、「吉村運輸」さんへ。最後は「ランドリー・キッチン」さんにお邪魔して5やさんの宿題を片付けた。
 
夜は1ホジュ!俄然面白くなってきた。明日もホジュるで〜。
 
ネタがない1日やねぇ。なんかなかったかいな?ん〜・・・あ、そうそう、ダイエットモード3日目にして64.3キロに落ちたから一安心。もうしばらく続けてから通常の食生活に戻そうかな。
 
「雨」
 
山も雨
川も野も雨
街も雨
 
7月11日(水)曇りなし
オアシス珈琲」さんに行ったらなす3号さんがいた。ちょうど買物に来たところだったらしい。
 
なす3号さん:「えしぇ蔵さん、天津早速載ってましたね」
ワシ:「ええ。おいしかったぁ。紹介ありがとうございます」
なす3号さん:「大将があれ読んで泣いたそうです」
ワシ:「え?なんで?」
なす3号さん:「自分がまさに言いたかったことを代弁してくれたって」
ワシ:「おーそうですか。嬉しいですねぇ」
なす3号さん:「ちなみに大将はえしぇ蔵さんが来られたの気付いてましたよ」
ワシ:「え!なんでバレたんやろう?」
なす3号さん:「赤い車で来たから」
ワシ:「へー、それでわかったんですか」
なす3号さん:「今度あの店でプチESE会でもしませんか?」
ワシ:「いいですねぇ」
 
この後、社長に「なすさんが来てましたよ」と言ったら、「なす2号さんですか?」と言ってたので「いいえ3号です」と訂正しておいた。なんかその会話が妙にうけた。

「山笠」
 
「悲しみも
押し流す」かな
山笠の
歌懐かしき
夏来たるかな

7月10日(火)雨Kemal Gekic
午前中の「ウイルホーム」さんが終わって、午後から「住まいのイシダ」さんにいた時に突如ものすごい暴風雨が始まった。あれは一体なんだったんだろう?とにかくすごかった。土砂降りと暴風で看板やら旗やらがどんどん飛ばされていった。男性社員がみんな外出してたので店長やYさんやFさんがきゃーきゃー言いながら飛んでいったものを回収してた。店長が「しんぐさん、これ帰れんよ。車に行くまでにびしょ濡れよ。ふふふふ!」なんて笑ってたけど、ワシが帰る頃にちょうど雨がやんだのでみんなして「なんでよー!」とブーイング。やっぱ日頃の行いやね。
 
東部ハウジング」さんでも突如の暴風雨にビックリしたという話題でもちきり。次の「ムラオ商事やひめ」さんでもその話。誰にとってもかなりの衝撃だったみたい。あちこちで大騒ぎだった頃、姫は太宰府で梅ケ枝餅を食ってたそうな。食べ比べしたら「きくち」がうまかったという内容のメールがきた。平和なやつだ。
 
「大雨」
 
街あらふ
雨ひたすらに
夏を呼ぶ

7月9日(月)雨Kemal Gekic

今日は変則スケジュールで「コスモ不動産」さんの後は「日栄」さんへ。その御「粕屋のお客さん」に行って最後は「雷山千如寺」さんだから移動距離が結構あった。しかし今年はよく降る。
 
「粕屋のお客さん」のM田さんは三度の飯より韓国ドラマが好き。だがドラマの展開を待てなくてすぐにネットでネタバレのサイトを見てしまう。そしてドラマを「あぁそうそう。そうなるとよね」と言いながら見るらしい。ん〜・・・意味わからん。ワシなんてホジュンのネタバレ踏まないように今は絶対にネットで検索しないようにしてるのに。
 
雷山千如寺」さんでは今日は和尚さんと奥さん二人揃ってワードの勉強。もうたいがいできるので最近は応用問題を教えるようにしてる。今日のテクニックもちょっと上級に入るかな?
しかしいつ見ても仲がいいお二人。喧嘩することとかあるとかいな?想像ができん。和尚さんも奥さんも感情を乱したところをから見たことがない。これはやっぱりすごいことだ。誰しも機嫌悪くなることあるのに。宗教の道を進む人はやっぱ違うな。
 
帰ったらまた姫とみっちゃんは何やら楽しそうに作ってる。今日もパンやケーキ、それに手作りパスタまで食べれた。今日はみっちゃんとの最後の晩餐だからワインを飲んだ。あぁ名残惜しや・・・。
みっちゃん来てからうまいもんづくしの毎日だから明日からダイエットモードに入ろう。
 
「この道」
 
つねに問ふ
われ何故の
われなるか
示しさるる先
この道や否や
 

7月8日(日)雨賛美歌
今日のM島さん宅でのおやつは葛だった。おいしかったぁ。それにしてもよく雨降るなぁ。
 
和白教会」に行った後のランチはなぜか強制えしぇ蔵クッキングになって、ペペロンチーノを作らされた。舌の肥えたみっちゃんに食べさせれるようなものではなかったが、我慢して食べてもらった。でもだいぶ慣れてきたぞ。もうちょい塩を多くね。
 
走ろうと思ってたのに雨やまず。デスクワークしようと机に向かったらお約束の爆睡。しかしまぁよく眠れるもんだ。
 
姫とみっちゃんは朝からなにやらパン作りに余念がない。夜にはいろんなパンができていた。ワシは食べるだけ。うひひ。どれもうまい。みっちゃんのアドバイスで姫のパンの実力もさらに上がったかな?
 
今日は睡眠と食事に徹した一日だった。
 
「怠惰」
 
寝るだけ寝て
食べるだけ食べて
不足なし
 
7月7日(土)雨Robert Alexander Schumann

というわけで、今日はみっちゃん接待ということで雨の中、湯布院へ向けて出発!
車中で寝てる二人。運転するワシ。孤独・・・。
 
到着したのが11時半。早速腹ごしらえ。まずはうまいそばを食わせようということで「不生庵」へ。さすが「無量塔」プロデュースはちがうなぁ。めちゃめちゃうまかった! 


お次は「鄭東珠作品室」をちょいと覗いた。鄭東珠さんとしばし談笑。楽しいお話を聞かせて頂いた。
 

そして隣のチョコレート屋さん「theomurata」に彼女らが寄らないはずがない。芸術的なチョコレートに感動・・・。

アルテジオ」は結婚式で貸切ということで残念!少し車で移動して次は「桐屋」へ。ここで日本茶とプリンを堪能。ん〜まったりとしたひととき・・・。

雨の湯布院も情緒があっていいもんだ。傘をさしてぷらぷらと・・・。

玉の湯」の雑貨のお店を覗きーの、

はかり屋」を覗きーの、

・・・街中をぷらぷらとした後は、「夢想園」に移動して温泉につかった。ん〜やっぱ温泉はいいやね。霧に包まれる由布岳を眺めながらぼーっとした。最後に「アトリエ アンジェ」でパンを買って由布院を後にした。

帰りの車中でも寝てる二人。運転するワシ。孤独・・・。
 
最後の締めにうまい寿司を食わせようということで夜は東郷の「やまと寿司」へ。もうほんとここの寿司は最高。一番お気に入り。大将との楽しいおしゃべりがまたいい。大将〜まだやめたらだめですよ〜。

帰宅してから、買ってきたチョコと「オアシスコーヒー」でデザートタイム。
なんか今日って最高やない?


「雨の湯布院」
 
霧さそふ
しのつく雨の
湯布院や
傘をたたみて
人歩むかな
 
7月6日(金)大雨John Lennon
システムハウス」さん〜「小笠原」さん〜「質みよし」さん〜「太田鈑金」さんとまわって帰宅したら、みっちゃんが来てた!アメリカからはるばるようおいでなさいました。姫と二人でパン焼いたり料理したりしてた。アメリカ在住のみっちゃんにはなるべく日本の食べものをということで、しばらくは和食が続くかな。
それにしても姫は卒業した大学が大学だから友達がみんなすごい。それも半端じゃない。去年来たていちゃんは弁護士だし、今日来たみっちゃんは元大学の助教授なのだ。なんかよぉ、すごすぎるんですけど。他にも姫の同級生や後輩はみんなすごい。あ〜なんかワシの嫁になったことで姫の才能の飛躍を妨げてしまったのかもしれんな。
明日はみっちゃん接待の一日だ。
 
「友」
 
遠来の
友運ぶかな
異郷の風
 
7月5日(木)曇りThe Who
まぁこれといってネタはないね。「ワキタ総合印刷」さんでは今日は香椎浜の事務所にお邪魔して、その後自宅に戻って自分で高菜チャーハン作って食べて、午後から「ギャルソン」〜「ヘアーショップ ムーヴ」さんに行って、その後「吉村運輸」さんに行って、最後は「ブライダルミュージアム ビッビ」さんに行って、おしまい。
今日の夜は姫がモロヘイヤのスープ、ワシがポテトオムレツを作ってコラボディナー。分担すると楽だね。
食後に2ホジュ。まぁそんな感じ。やっぱりこれといってネタはないね。
 
「オムレツ」
 
玉子二個
想いもともに
かき混ぜて
オムレツの味
何をか語らん
 
7月4日(水)雨Tulip

駅前のYさんには毎年恒例の豪華客船の旅から帰って来た時にお土産をもらい、「東部ハウジング」さんには南の島の社員旅行のお土産をもらい、そして今日は「オアシス珈琲」の石川社長のブラジル視察のお土産をもらった。なんか周りの人がやたら海外に行くとなんとなくワシも行きたくなる。だが今はそんな贅沢をしている時ではないのだ。働かねば!
 
「新郷商会」の新郷社長のおかげでワシはすっかり「ホジュン」にはまってしまった。今日見終わった分のDVDを返した。まだ半分残ってる。しばらくはホジュンモードやな。このドラマを見て医者を目指す人が増えたというのもわかる。もし学生の頃に見てたらワシも志したかも。
 
三開発」さんがデルのパソコンをまとめて4台買って、そのうちの3台が同じ部品が壊れて引退を余儀なくされた。ということは残る1台もいづれ同じ部品が壊れる可能性は高い。その故障箇所というのが他のメーカーではまずありえないような部分で、やっぱり安いっていうのには理由があるなぁと思った。
 
前述のとおり、「オアシス珈琲」の石川社長はブラジル視察旅行から帰って来られた。写真を見せてもらったけど、農場のスケールの大きさにまずビックリ。見渡す限り農場。山一つ丸ごと農場。一体何人で管理してるんだろう?さすが世界一のコーヒーの国だ。もう一つ、工場の汚さにビックリ。なんと1ヶ月に2トンのほこりが積もるらしい。ひぇ〜!2トンのコーヒー豆ではない。2トンのほこり!そんな汚い環境で商品化されているものを洗わずに飲めようか?あぁますますオアシスでないとダメになったかも。

アルファホーム」さんで今日はいきなりくーちゃんにからまれた。両手をワシの両肩において、顔をワシの顔の真正面に持ってきてなめようとする。かわいかぁ。でもくーちゃんは口くさい。
 
今日のえしぇ蔵クッキングはペペロンチーノ。あんまりフライパンで火をいれすぎて焼きそばになってしまった!失敗!(>_<)
味はまぁまぁだったけどまだ人には食べさせられんな。
 
「山笠」
 
飾り山
締め込み法被
夏 博多
 

7月2日(月)曇りなし

午前中は土砂降りの中、「中国鍼灸院」さんに行って鍼をうってもらった。今日はワシが一番だったので先生とたくさん話しができた。

ワシ:「先生、鍼をさすツボっていくつあるんですか?」
呉先生:「東洋医学では人間の身体は自然と同じと考えるヨ。1年は365日ある。人間のツボも365あるネ。1年は12ヶ月ある。人間の経絡も12個あるネ。人間は小さな宇宙ヨ」
 この先生のセリフは、韓国ドラマの「ホジュン」で師匠のユ・ジテ先生が言ったセリフと全く同じでビックリした。思わず「ススニム!(師匠)」と言いたくなった。
ワシ:「中国の歴史上で有名な医者って誰ですか?」
呉先生:「一番有名なのは三国志にも出てくる華陀ネ」
ワシ:「あー!華陀って出てきますね」
呉先生:「あの人はすごかったネ。あの時代に外科手術もしてるし、気功も取り入れたヨ」
ワシ:「すごい人だったんですね」
呉先生:「華陀はネ、血液の流れは川の流れと同じと考えたヨ。川は流れてるときれいだけど、流れが止まるとゴミとかたまって汚くなるネ。人間も同じ。血液がいつもさらさらで流れていれば病気しない。血液がスムーズに流れなくなるとそこが病気になるネ」
ワシ:「なるほど・・・」
呉先生:「血液がスムーズに流れるようにするためには軽い運動をしないとだめネ」
ワシ:「先生はどれくらい修行されてそこまでになられたんですか?」
呉先生:「私の家はずっと医者だったヨ。父親も祖父も医者ヨ。小さい頃から父親を手伝ってたから、ツボと薬草の名前は子どもの頃に全部暗記してしまったヨ」
ワシ:「ひぇー!子どもの頃にですか!すごいですね」
呉先生:「友達が遊んでる時に、私は手伝いばかりしてたヨ」
ワシ:「へー。先生の実家ではどの治療がいくらとか決まってたんですか?」
呉先生:「患者は貧しくてお金ない人が多かったネ。お金ない人からは貰わなかったヨ」
ワシ:「ただで治すんですか?」
呉先生:「そう。そのかわり農業の人はお米がとれたらお米を持って来てたし、豚を持ってる人は豚肉持って来てたし、山に行って薬草とって来てくれる人もいたネ。ほんとに何にもない人は、治療した後帰る時に庭掃除とかして行ったヨ」
ワシ:「へー・・・・・・」(←ジーンと感動してる。ホジュンそのままやん!とか思いながら。)
呉先生:「東洋の医学は貧しい人を治すための医学ヨ。必要なのは山と鍼だけ。山があれば薬草がとれるね。あとは鍼があればいいネ。どちらも経費ほとんどかからないヨ」
ワシ:「先生、鍼の治療って最初は誰が始めたんですか?」
呉先生:「それははっきりわからないネ。こういう話があるヨ。昔、腰が痛い人が山で転んである岩に腰をぶつけたら治ってしまったヨ。その人はその岩には神様がいると思ったヨ。そして同じように腰が痛い人がそこに来て岩に腰をぶつけるようになったヨ。それで治る人もいるし、治らない人もいたネ。でもお年寄りとかはその岩のところまで行けなかったネ。それで岩を削って持って帰って腰を押すようにしたネ。それで同じように治る人もいるし、治らない人もいたネ。そのうちに岩ではなくて押す場所が重要ということがわかったネ。それからは道具が変わっていったネ。最初は魚の骨で押してたヨ。それがだんだん進歩して、最後に鍼になったヨ」
ワシ:「へー・・・・・・」

もうかなり感動したし勉強になった。やっぱり「ススニム!」かもしれない。他にもたくさん習った。次回の治療が楽しみや。
今日もワシの後に続々と患者さんが来てベッドは一杯。みんな帰る時は喜んでいた。腰を痛めた若い人はきれいに痛みがとれたみたいで、「うわ!全然違う」と言ってたし、年配の女性の人は「これでまた生きのびれます」と笑ってた。地位や名誉には興味なし。お金は必要最低限のみ。患者に誠意を尽くし自分は質素に暮らす。ドラマや小説にはそんな人も出てくるけど、現実にいるとは思わなかった。全く、尊敬せずにはいられない。なんか毎日銭金追っかけて、儲かっただの儲からないだの言ってる自分が浅ましく思えてくる。ワシも生き方変えるべきだよな。
 
午後から「田中木材」さんへホームページの打ち合わせにお邪魔した。社長相変わらずダンディですな。いつも社長みたいな年のとり方したいなと思ってしまう。
ホームページのデザインはワシのセンスに任せると言われてしまった。いっちょ、頑張りますかね!
 
「粕屋のお客さん」に行く頃は土砂降りもようやくあがった。社員さんたちみんなびしょぬれで配達から帰って来てた。今はシーズン真っ最中でみんな忙しそう。
そうそう、奥さんに頂いた和菓子がおいしかった。今度お店取材に行ってみようかな。
 
「四千年」
 
四千年
人の知識と
経験と
今生きる我ら
癒したまへり
 


☆★
トップページへ戻る ☆★