プランタゴ
えしぇ蔵 | 2016年12月17日
かつてJR箱崎駅の近くに上質のベーグルの販売と料理教室を兼ねた「ベジキッチン」というお店がありました。オーナーのゴトー先生は身体が喜ぶ食について常に真剣に考え、探求し、実践して、料理を学び研究する多くの人に多大の影響を与 […]
えしぇ蔵 | 2016年12月17日
かつてJR箱崎駅の近くに上質のベーグルの販売と料理教室を兼ねた「ベジキッチン」というお店がありました。オーナーのゴトー先生は身体が喜ぶ食について常に真剣に考え、探求し、実践して、料理を学び研究する多くの人に多大の影響を与 […]
えしぇ蔵 | 2010年8月11日
手間も費用も通常の飲食店よりかかるのに、客の健康を最優先とするために敢えてマクロビ的メニューで勝負するという飲食店はもうそれだけで表彰に値する存在だと個人的には思っています。筑前町にもそんなお店がありました。こちらのお店 […]
えしぇ蔵 | 2010年6月5日
ここは正真正銘のマクロビオティックのレストランです。マクロビオティックという言葉はもはや説明の必要もないほど一般的に知られているとは思いますが一応簡単に。マクロビオティックとはいわば長寿を保つ健康法を意味します。食事に限 […]
えしぇ蔵 | 2009年7月8日
人間の食事においてマクロビオティックというのは理想的なものといっても過言ではないと思います。じゃぁみんなそうすればいいじゃないかと思ってしまうのですが現実はなかなかそうはいかないのですね。まずオーガニックの食材の調達の難 […]
えしぇ蔵 | 2009年7月8日
もっときれいに、もっと元気になりたいと思うなら、一番大切なのは食事の質を高めること。食品添加物や農薬の危険性に警鐘を鳴らす本も多く読まれ、食への意識が高まる中で、「マクロビオティック」も一部のストイックな人だけのものでは […]
えしぇ蔵 | 2009年7月4日
オーガニック、マクロビオティック、地産地消・・・今ではあちこちで耳にし、話題にもなるキーワードです。そして多くの人がその良さを既に知っていると思います。では実際に食材をどこで買っていますか?となるとやはり近くの普通のお店 […]