タイ屋台料理&ヌードル オシャ

| 2023年6月20日

タイ料理のお店を選ぶ際に非常にわかりやすい目安となるのが、「タイセレクト」という制度です。これはタイの商務省がタイ料理のお店を審査して、お墨付きを与えるというもの。例えば日本政府が海外の鮨屋を評価して、「これは紛れもなく […]

エスニック 食堂 オルオル

| 2023年4月17日

お持ち帰りのごまナンを食べて、そのおいしさに感動したのがこのお店を知ったきっかけです。これはお店に行かなければと。店舗は警固交差点の近くにあるビルの2階です。ここではタイ、ベトナム、マレーシア、インドの料理を楽しむことが […]

シンチャオ

| 2023年2月19日

福岡でベトナム料理といえば、「南十字星」が有名です。なにせ福岡で初めてのベトナム料理のお店ですからね。「南十字星」のオーナーはなんと難民船で社会主義化したベトナムから日本に逃れて福岡でお店を始められたそうで、大変な苦労を […]

シヴァマハル 福岡店

| 2023年2月4日

福岡在住のネパール人はここ数年で急激に増えているそうです。その影響でしょうけど福岡にはネパール料理のお店がかなり増えました。しかもおいしいお店ばかりなので、福岡に住む人にとっては嬉しい限りです。今回ご紹介するのは南区の向 […]

東方遊酒菜 ヌワラエリヤ

| 2022年10月28日

「ツナパハグループ」のお店です。ここはスリランカ料理のお店で、本場スリランカのコックさんが作りますからまさに本物の味を楽しむことができます。スリランカのカレーって食べたことあります?インドでもない、タイでもない、これまた […]

favo

| 2021年10月4日

福岡市内にはレベルの高いイタリアンが次々と誕生していますので、かなり競争が激しくなっているようです。その中で生き残るためには、ただおいしいイタリアンというだけでは難しくなりつつあります。なにかもう一つ別の要素で色をつけな […]

チリジョー

| 2021年4月18日

もうすっかり老舗になりました。奈多のチリジョーといえば外国人の間では有名らしいです。日本人向けにアレンジしていない味、ボリュームともに本場のメキシカンがいただけます。お勧めはまずはタコス。ぱりっとした歯ごたえの「クリスピ […]

Cafe-Bar アトマ

| 2021年4月5日

福岡にはイタリア料理のお店はかなりたくさんありますが、スペイン料理となると意外に少ないのです。同じ地中海沿岸だから似たような料理だろうと思われる方もおられるでしょうが、スペイン料理にはまた独特の世界があります。素材のおい […]

インドスパイス BAR 宇宙脳レストラン チチル&シシリ

| 2020年12月1日

ものすごい名前でしょ?このお店の存在は六本松の大きな通り沿いにあるので早くから知ってましたが、どうしてもこの名前の怪しさが邪魔して入る勇気がわきませんでした。そんな矢先、知人からこのお店のカレーは絶品だと聞いて行ってみて […]

Tacomia

| 2020年10月20日

タコスをはじめとしたメキシコ料理ってたまに食べたくなります。新宮町に住んでた頃は東区奈多にある「チリジョー」によく行ってました。今住んでる赤坂の近くにもないかなと思って探してみたらありましたありました。それがこのお店です […]