あづま屋
えしぇ蔵 | 2023年9月3日
度々宣言していますが、担々麺が大好きなんです。なので担々麺がおいしいお店と聞けば必ずチェックするようにしています。今まで数々の担々麵を食べて来ましたが、ついに来たかという感じです。このあづま屋本店の担々麺、もう最高です。 […]
えしぇ蔵 | 2023年9月3日
度々宣言していますが、担々麺が大好きなんです。なので担々麺がおいしいお店と聞けば必ずチェックするようにしています。今まで数々の担々麵を食べて来ましたが、ついに来たかという感じです。このあづま屋本店の担々麺、もう最高です。 […]
えしぇ蔵 | 2023年8月21日
「チュンスイタン」と読むそうです。博多駅のアミュプラザ博多の地下にあるこのお店は、台湾に本店があるカフェで、なんとあのタピオカミルクティー発祥のお店だそうです。創業は1983年。日本上陸は2013年だそうです。このお店は […]
えしぇ蔵 | 2023年5月7日
地元の食材を生かした「博多版中華」をモットーにした上海料理のお店「侑久上海」の2号店で、天神に新しく誕生した「天神ビジネスセンタービル」の地下2階にある「天神イナチカ」に入っています。福岡の中心地天神のオフィスビルの中に […]
えしぇ蔵 | 2023年1月22日
おいしいお店ほど隠れてるものですが、まさか天神のアクロス福岡の前の水鏡天満宮横丁にこんなおいしい台湾料理のお店があるとは思いませんでした。ここはなんといっても生地の良さがまずあげられます。点心にしろ麺類にしろ、生地にこだ […]
えしぇ蔵 | 2022年6月20日
かつて久留米駅のビルの中にあって人気を博していたお店で、このサイトでもかなり以前から紹介していましたが、移転されましたので改めてご紹介します。ここはもうなんといっても本場の手作り餃子がたまりません。えしぇ蔵ならこの餃子を […]
えしぇ蔵 | 2022年3月21日
福岡は様々な海外の食材が手に入りますが、中央区清川にまたいいお店がありますのでご紹介します。このお店はアジアの食材を広く扱っていますが、メインは台湾の食材です。考えてみると福岡の台湾食材のお店でこれほど本格的な品揃えがあ […]
えしぇ蔵 | 2021年8月23日
一戸建が多い完全な住宅街の中にひっそりとという感じで営業されています。民家を改装したこじんまりとした構えなのでちょっと気づきにくいかもしれませんが、店内は広くて立派なスペースがあり、まさに中華の高級レストランに来たかのよ […]
えしぇ蔵 | 2020年4月15日
自分でも料理をすることがあるという方ならわかって頂けると思うのですが、シンプルな料理ほどおいしく作るのは難しいとえしぇ蔵は思います。例えばパスタにおいてはペペロンチーノですね。オリーブオイル、ニンニク、唐辛子だけのシンプ […]